「飛び出せ!青春」とはなんであったか?ロケ地情報も満載


昭和47年より放映されたTVドラマ「飛び出せ!青春」をふりかえります。ロケ地情報も満載。1999年から足掛け21年、8回の撮影旅行で自ら撮影した写真を掲載しています。 当時の中高生も今は60,70代。ともすればこれからの「将来」や「夢」を忘れがちではないか。
かの松下幸之助翁曰く「青春とは心の若さである。日に新たな活動をつづけるかぎり、青春は永遠にその人のものである。」今あらためて、ドラマの精神を思い返し中高年世代の「挑戦」を惹起させたい。そんな熱い思いをぶつけます。

             
日大明誠高校の校舎(1999年3月撮影)上野原
「太陽学園」ロケ地 山梨県の日大明誠高校 (1999年3月撮影)

目次


第一章「太陽学園」を訪ねて山梨県上野原へ
第二章 第1話~第3話
第三章 第4話~第5話
第四章 第6話~第8話
第五章 第9話~第10話
第六章 第11話~第16話
第七章 第17話~第22話
第八章 第23話~第28話
第九章 第29話~第34話
第十章 第35話~第40話
第十一章 第41話~第43話
第十二章 オープニング
第十三章 ドラマに登場する「鉄道」
第十四章 ファッション
第十五章 ドラマと音楽
第十六章 登場人物
第十七章 エピソード一覧

※ここまでのリンク先の各写真の撮影日                                  
上野原、日大明誠高校1999年5月撮影
国士館大学鶴川、多摩川周辺(一部)2001年12月撮影(写真右下に98.1.1とある写真は設定ミスです。
登戸、野川水道橋周辺2004年4月頃撮影
伊豆爪木崎、シャボテン公園2004年撮影

※ここまでは2008年に作成した文章で、その後入手した情報による若干の修正を2025年3-4月時点で行った。
しかし、未修正の箇所もあり、下記リンクの内容と整合性がとれていない場合があります。
(例:上記リンクでは「場所は特定できていない」と記しているが、下記リンクでの撮影で特定できた場合があります。



※ここより下のリンクについて。

数年前、あるブログで、ロケ地について、非常に詳細な情報を掲載されておられたのを拝見した。
世田谷、山梨、伊豆半島南部、神奈川県逗子あたり。ドラマの制作に関係しておられた方かもしれないほど、詳細な情報だった。
私は、そのブログを元に、2019年、2020年に夜行に乗って撮影に行った。
以下に、2011年12月に上京して撮影した、多摩高校(ドラマのなかでは県立東高校)、第25話の湘南海岸の烏帽子岩(姥岩)、
および、上記ブログを参考にさせていただき2019年1月、2020年3月に撮影した写真を掲載します。(私が場所を間違っていたらすみません)
なお、上記ブログに掲載されていた、城山湖(第26話)、一色海水浴場(葉山町)、伊豆(伊浜、子浦、稲取漁港、吉佐美大浜)はまだ行っていないが、また、是非、撮影に行きたい。

第十八章 多摩高校、湘南海岸の烏帽子岩(姥岩)
第十九章 世田谷、狛江、ボクシングジム
第二十章 相模湖、藤野、上野原、東京赤坂、愛宕神社
                         
多摩高校、湘南海岸の烏帽子岩(姥岩)2001年12月撮影
世田谷、狛江、ボクシングジム2019年1月撮影
相模湖、藤野、上野原、東京赤坂、愛宕神社2020年3月撮影

                
更新情報・話題
2008.4.13. 第三章  第4話 やるぞ見ていろカンニングにテスト順位表掲載
2025.3.13. 多摩高校、湘南海岸の烏帽子岩(姥岩)、 世田谷、山梨あたり のロケ地情報掲載


Google フォームにリンク(ご感想・各種情報他お寄せください)

サイトの画像・文章の著作権は当ページ作成者にあります。 画像・文章などの二次転用は公序良俗に反しない限りでお願いします。
HPはリンクフリーです。
飛び出せ! 青春 村野 青い三角定規 片桐 剛 たつひと 生田みどり 佐藤慶 昭和47年 日大明誠高校 俺たちの勲章 俺たちの旅 ロケ 俺たちの朝 俺たちの祭 学園ドラマ 青春とはなんだ これが青春だ でっかい青春 進め!青春 炎の青春 おれは男だ! おこれ!男だ われら青春! 青春ド真中! ゆうひが丘の総理大臣 あさひが丘の大統領 村野武範 本倉明子(国語):酒井和歌子 杉田良策校長:有島一郎 江川俊介教頭:穂積隆信 塚本信二先生(世界史):柳生博 後藤梅子(寮母):菅井きん 名和半次郎(ラーメン屋):名古屋章 本倉惣之介(理事長):佐藤慶 高木勇作:石橋正次 片桐次郎:剛達人 柴田良吉:頭師佳孝 山本大作:保積ぺぺ 木次祐一:沖正夫 中尾洋一:武岡淳一 谷岡次郎:谷岡行二 兵頭幸夫:火野正平 生田みどり:大田黒久美 森下真樹:青木英美 畑野ふみ子:降旗文子 桜井弘子:松原麻里 大島妙子:小椋寛子 矢吹礼子:相原ふさ子 南百合子(購買部):田坂都 木下勇吉(県立東高サッカー部顧問):藤木悠 高木江美子(勇作の母):南風洋子 柴田美鈴(良吉の母):三崎千恵子 山本豊子(大作の母):塩沢とき 畑野大五郎(ふみ子の父):下川辰平 千葉泰樹 黒田正司、岡田晋吉、中村良男 鎌田敏夫、永原秀一、上條逸雄、須崎勝彌、田上雄、田波靖男、木村佳世、武田宏一、鴨井達比古 高瀬昌弘、土屋統吾郎、石田勝心 いずみたく 内海正治 山田康雄 太陽がくれた季節 山川啓介 いずみたく 松岡直也 水谷  豊)      クラスメート          兵頭 幸夫(二瓶 康一-火野正平)      転校生  森岡(竜  雷太 )        東京西高サッカー部顧問   ?????(村井 国夫)本倉先生の友人   木本  いたる(地井 武男)      数学の新任教師      沢田(寺田  農)         河野大学時代の友人 田村??(加藤  武 )          登の父  田代じゅん(赤塚 真人)      島の仲間 新島(犬塚  弘 )       音楽の先生   ????(山田康雄) ????(古川登志夫 )          勝司の仲間  ????(菱見百合子)           木本の恋人 高見???( 鮎川いづみ  )   和彦の姉  染香 (児島美ゆき)       芸者     中尾?? (松村 達雄)    中尾洋一の父  ?????(玉川 良一 )          花嫁の父  森岡 よね(沢村 貞子)      生物の先生   永井(藤田  進 )       永井商会社長      ?????(西條 康彦)           片桐のバイト先店員  _____(水谷邦久) ?????(中村ブン-____) アンナ・シ゛ョンソン (高見エミリー) 水谷  豊)      クラスメート          兵頭 幸夫(二瓶 康一-火野正平)      転校生  森岡(竜  雷太 )        東京西高サッカー部顧問   ?????(村井 国夫)本倉先生の友人   木本  いたる(地井 武男)      数学の新任教師      沢田(寺田  農)         河野大学時代の友人 田村??(加藤  武 )          登の父  田代じゅん(赤塚 真人)      島の仲間 新島(犬塚  弘 )       音楽の先生   ????(山田康雄) ????(古川登志夫 )          勝司の仲間  ????(菱見百合子)           木本の恋人 高見???( 鮎川いづみ  )   和彦の姉  染香 (児島美ゆき)       芸者     中尾?? (松村 達雄)    中尾洋一の父  ?????(玉川 良一 )          花嫁の父  森岡 よね(沢村 貞子)      生物の先生   永井(藤田  進 )       永井商会社長      ?????(西條 康彦)           片桐のバイト先店員  _____(水谷邦久) ?????(中村ブン-____) アンナ・シ゛ョンソン (高見エミリー) 太陽にほえろ 放送データ